姫路市八代緑ヶ丘町にて...

Column Detail

昨日、所用で米子市まで車で行ってきました!

鳥取道から山陰道を通るのですが、途中に『道の駅大栄』があります。

いつも米子に行く際はそこで休憩しますが、昨日に限っては満車状態!

よくよく考えるとそのには『名探偵コナン』の青山剛昌ふるさと館があったようで、

そこでGWだと実感しました。

皆様のGWはいかがお過ごしですか?

 

さて先日、姫路市八代緑ヶ丘町にて一戸建ての不動産査定依頼をいただきました。

誠にありがとうございます。

 

姫路市の「八代」の名前が付く住所としては、

・八代

・八代東光寺

・八代本町

・八代緑ヶ丘

・八代宮前町

・西八代町

・南八代町

・北八代町

があり、姫路城の北側一帯の城下町の雰囲気を残すエリアとなっています。

今回の八代緑ヶ丘町は兵庫県立大学姫路環境人間キャンパスの北側で北新在家へ行くまでのエリアを指します。

ご依頼の内容としましては、遠方にお住いの方が物件を相続されましたが、現在空き家で蘇武予定もないということで、まずは相場を知るために簡易的な査定のご依頼をいただきました。

築年は約50年と古く敷地面積は約100坪なので、中古住宅としての活用よりも解体して土地として販売した方が場合の簡易査定をさせていただきました。

 

このエリアを含む北新在家や新在家本町、辻井8丁目あたりは高級住宅街として有名ではありますが、最近は空き家も目立つようになってきました。

眺望やステータスとしては最高のエリアですが、その当時に住宅を建てられた方がご高齢になり、山の上からだと買い物や病院などへ行くことも多少不便を感じられる部分も増え、姫路駅周辺に高級マンションが建ち総合病院も姫路駅周辺に出来、利便性が向上すると駅周辺に引っ越される方が増えたのではないかと推測されます。

ただ根強い人気もありますので当社でお手伝いするとになった際は、全力でご対応したと思います。

 

現在、当社では積極的に査定依頼や売却相談を承っております。

査定依頼をしたからといって必ず売らないといけないわけではございません。

また媒介契約後でも不動産が売却されない限り費用は一切発生しません。

・空き家状態の古い家がある

・固定資産税だけ払っている不動産をどうにかしたい

・離婚に伴い今の家を売りたい

・高齢の親を介護するための費用を捻出したい

などお悩みがございましたら、まずはご相談からさせていただきます。

 

一覧に戻る

〒480-0103 兵庫県姫路市御立中4-6-5